プロジェクト一覧
この記事では、今後ブログで行う、あるいは開発を行うプロジェクトなどをまとめています。なお、他団体に参画して行う場合は許可をいただいたもののみ掲載しております。
日本クオリティプロジェクト
これは、アメリカで僕が留学していて思った「うわぁ、こりゃダメだ、偽日本食レストランだ」、この問題を解決するために行うプロジェクトです。
僕は、アメリカ人に「日本食レストラン連れてって」というと大抵偽日本食レストランに当たるという悲しい現実を目にしました。
このプロジェクトは、2017年6月末まで及びその他海外に長期で滞在する予定の際に行うつもりです。また、気まぐれ突撃で行います。
査定ポイントは次の通りです。全て加点方式です。サービス系に関しては、3、4を除いてください。なお、ほとんどが直感ですが、日本人が判定している以上はいくらかフィルタがかかっていると思います。
- 調理又は店員に少なくとも日本人or日系人らしき人がいる
- 店名に日本の有名な地名を使っていない
- 内装が日本の和食レストランにあっても不自然ではない
- 飯が不味くない(一部例外あり。外国人向けの味つけな可能性もあるため、いくらか緩めにとらえます。)
- 来店者の日本人割合(言語から判断、見た目で補完)が35~100%
- 追加点
- 日本語が話せる店員がいる(アクセシビリティの観点)
- 価格が不当に高くない(見合っているかどうかという意味)
- メニューのバリエーション(多ければ多いほど高得点)
現在、僕が合格判定を出した店舗は
ミシガン(特にデトロイト近郊)在留日本人がよく使う日本に特化した店4選!です。
このほか新規で合格店舗があった場合はこちら、又は個別に記事を作りご紹介いたします。
NTPサーバプロジェクト
私は公開NTPサーバも運用しております。
現在、Stratumは2(メンテナンス中などは3、ないしはそれ以下になる場合もございます)、NTP PoolにJoinしております。
メインとして選んでいるサーバはNICT(優先指定)、インターネットマルチフィード、東京大学、福岡大学、東京理科大学、NISTです。その他、バックアップとして個人サーバーにも繋いでいます。
ステータスはFukuda NTP Serverページでご確認いただくことが可能です。
又、サププロジェクトとして、NTP over HTTP(S)も運用しており、現在JSON形式・NTPタイムスタンプ形式・UNIXタイムスタンプ形式・XML形式などに対応しております。併せてご利用ください。
将来的展望としましては、Raspberry PiにHomeBridgeを入れて動かしつつ、そのサーバの余力でGPS、時間があればJJY長波などを活用したStratum 1サーバの運用を目標としております。個人的にTVサーバも作りたいので、3台構成で内部にロードバランサを使って負荷に強い仕様にもしたいと考えております。nuroを用いるため、超低レイテンシかつ高速応答が見込めます。
Sponsored link