【圧倒的謝罪】Twitterのアカウントの年齢制限で誤爆して凍結された件

森林/癒し

9ヶ月ぐらいぶりに更新します。さて、まあ私の身辺諸々かなり変わったわけですが、それは置いておいて。先日Twitterアカウントの年齢が間違っていたことに気がついたので修正したところ、なんということでしょう皮肉にも凍結がなされてしまいました。 うん、つらいです。数年持っていたアカウントを事故で手放すとは思っていませんでした。ふっっっざけんなと言いたいところですが、まあもうどうしようもないしもともと僕はTwitterをやめたいと思っていたのでちょうどいい機会ですしメール来なきゃやめることにしました。

18歳になった今、できることを調べてみた。選挙やアフィリエイトなど。

電話をかける男性

「15,16歳まで生きられればいいや」とほざいていたのが16歳にいざなると「27歳まで生きられればいいや」とほざくようになる福田です。数日前、そういうことをほざいてたのにどういうわけだか18歳になってしまったのですが、できることが大幅に広がったのでそれをまとめてみようと思います。あと今後の指針とかも。

なぜ日本の学校ではアメリカと違い、パーティー等をしないのか?考察。

Prom(プロムナード)のイメージ

福田です。私は先日アメリカの高校のプロムナード、通称Promに行ったのですが、その際に友達が「なんで日本にはこういうパーティーみたいな遊ぶ要素がないんだろう」とふと言っていたので、私なりに考察してみました。どれも根拠が薄い予測ですが。あと比較対象はそれぞれ公立学校どうしです。

初心者が語るPVを1ヶ月で2000近く増やす方法

ビッグバンのイメージ

福田です。具体的なPVはAdSenseなどの都合上公開が禁止されているので申し上げることができませんが、かつておよそ5万PV程度のサイトを運営しており、またこのサイトもこの一ヶ月で一から始めた状態に近いPVから2000PV近くの上昇と、初心者の中では大幅に伸ばすことができましたのでその手法を公開します。

本気でブログを作るならPCを買うべし!

Macとパソコン

福田です。今、このブログはスマホで書いています。ですが、本気で高品質なブログを作っていきたいのであればパソコンを買う、使うべきだと私は考えております。その理由などを続きに書いていきます。

新幹線、飛行機は年間に平均何km走行、飛行するのか?

新幹線

福田です。北は函館、南は鹿児島まで結ぶ新幹線。在来線とは比べ物にならない速さで、比べ物にならない距離を走行しています(長いのだと片道1000km超の号もある)。さらに、アメリカと日本の10000kmというとんでもない距離を1日かからず結ぶ飛行機。ふと興味を持ったのが、新幹線や飛行機といった長距離移動にかかるものの年間飛行、走行距離。そしてまた気になるのが廃車まで走る、飛ぶ距離。 今回はそれらについて調べて・推測してみました。

国際線の機内はなぜ寒いのか?そして対策方法

飛行機内の風景

福田です。先日(とはいえ2ヶ月以上前ですが)、デルタ航空でアメリカに渡航した際、夏にもかかわらず機内で感じた「うわっ…この飛行機の中、寒すぎ…?」という事実。この事実の原因、及び対策についてお教えします。

輪廻転生は物質的には存在する

NO IMAGE

福田です。輪廻転生について授業中に考えていたらこれって実在するよね、っていう結論に落ち着いたのでその記録。あの世とかの次元ではなく現実的に見つめています。また、中学生並みの知識でも立証できるようにしています。

アフィリエイトで儲けて何が悪い

お金に目が眩んだ男性 Powered by いらすとや

よく言われる話ですが、アフィリエイトで儲けて何が悪いと思います。この記事はぶっちゃけ死に記事ですが、僕の持論(と僕的に当たり前だと思う真実)を述べさせていただきたいと思います。自己中心的な記述を結構含むので注意。2800文字の独自コンテンツ。

アスペな僕が適合できるように頑張っていること

福田拓朗の写真

福田です。未確定ですし、たんなる自分語りに過ぎないのですが、頑張っていることをただつらつらと書き連ねた記事です。本当にクソ記事です。とかいいつつ見てくれると喜ぶ自分もいます。

有能な人材になるためのシンプルな方法

ロケットの発射シーン

福田です。しばしば面接や懇親会、Facebookなどで次のように聞かれます:「なぜそんなに才能があるのか?」と。僕自身は謙遜も何もなく純粋にもっと上には上がいると思いますし(例:中学生Rubyコミッタ,Excelでゲームを作る人)、プログラミングできる人の中では変わったことやってるけど、でも普通のレベルだと思っています。ですが、あまりによく聞かれるので、僕がプログラミングを始めて業務レベル・人に認められるレベルまでに達した過程をシンプルに書き、それを持って有能な人材になる方法をお教えいたします。幼少時代から […]